春 長野県4月白馬村 2022.4.23 白馬東山自然園 探索 2023年5月21日 湿原というワードでは見つけられなかったのですが、どうやらアヤメやカキツバタが咲いているようなので、行ってみることにしました。 探索 ▼自然園という名称なだけあり、しっかりと案内図が用意されています。 駐車場はもちろん、トイレもあるようです。 ▼木の看板。 痛んでいますが、雰囲気があります。 ▼道未舗装ですが、歩きやすい... NiKe
湿原探索記 長野県4月白馬村 2022.4.23 ガクモ原湿原-滅びた湿原- 2023年5月21日 何やら道の駅白馬の近くに湿原があるらしいので、尋ねてみることにしました。 探索 ▼近くに行ってみるも、見た感じそれらしい場所はありません。 ▼周辺を歩き回っているうちに看板らしきものを遠目で発見! 望遠レンズで見るとガクモ原湿原の文字が! ▼早速行ってみることに! ▼かなり荒れ果てています。 本当に湿原あるの? ▼もし... NiKe
春 4月白馬村ミズバショウザゼンソウ 2022.4.23 落倉自然園-ミズバショウの楽園- 2023年5月20日 春先に訪れたときは、まだ芽が出たばかりだったので、ベストシーズンを目指して訪問してみました。 探索 ▼いつもの駐車場。 もちろんトイレも利用可能です! ▼ミズバショウのベストシーズンです! ▼ミズバショウが、所狭しと生えています。 ▼雪のせいか木道がボロボロになっています。 落ちないように気をつけます。 ▼赤ちゃんミズ... NiKe
湿原情報 長野県甲信越白馬村大町 黒沢湿原に行ってみよう! 2022年11月15日 長野県大町にある鹿島槍スキー場の雪解け後に一時的に出現する湿原です。 湿原を巡る 4月中旬 ▼雪が溶け始めており、湿原部が顔を覗かせています。 ▼探索記事はこちらからどうぞ! https://www.wetlandjapan.com/220413kurosawa 4月下旬 ▼雪はほとんど溶けていました。 https:/... NiKe
春 長野県甲信越4月白馬村 2022.4.13 黒沢湿原-期間限定の湿原- 2022年11月15日 黒沢湿原は、シーズンが終了したスキー場の一部に発生する湿原です。 今回は場所の確認のために初めて訪れました。 探索 ▼鹿島槍スキー場に到着! ▼道路付近の雪はほとんど溶けており、もちろん営業は終了しています。 ▼湿原部分には、まだまだ残っていました。 ▼こうしてみるとなかなかの雪の量です。 ▼時期が早すぎて、残雪がメイ... NiKe
春 甲信越春の花4月白馬村 2022.4.13 居谷里湿原-ザゼンソウのベストシーズン- 2022年11月12日 本日一発目は、居谷里湿原です! ザゼンソウが群生しており、春の訪れを感じられます。 探索 ▼入り口は、まだまだ寂しさが残ります。 ▼天気が良いので、良いハイキング日和です! ▼こうして見ると意外と水量が豊富です。 ▼9月に密生していた植物が、雪の重みで潰されています。 こうして、泥炭になっていくのでしょう。 ▼雪解けで... NiKe
春 長野県甲信越春の花4月 2022.4.12 姫川源流-雪が残る美しい源流- 2022年9月12日 落倉自然園に続いて、姫川源流に向かいます。 探索 ▼いつもの入り口から入っていきます。 ▼早速すごい雪の量です。 ▼除雪されていなければ、通るのは厳しかったと思います。 ▼いつもの川はまだ雪の下です。 ▼雪の隙間はすごい水量が流れています。 ▼奥へと進んでいきます。 ▼それにしてもすごい雪の量。 もう少し雪がある時にも... NiKe
春 長野県甲信越春の花白馬村 2021.5.8 落倉自然園-芽吹きの季節- 2022年1月28日 春が終わりつつある落倉自然園に行ってきました。 大きく成長したミズバショウ達が出迎えてくれました。 探索 ▼落倉湿原前の広場です。 ▼ミズバショウが茂っています。 ▼だいぶ育ったミズバショウ ▼すでに花の落ちたミズバショウ ▼この辺りの木道は、新しく作られているようでした。 ▼ここから見ると、木道の新旧の違いが明確です... NiKe
夏 長野県甲信越夏の湿原夏の生き物 2020.9.20 親海湿原-国道沿いの湿原- 2021年6月15日 長野県白馬村にある親海湿原に行ってきました。 景色 ▼車を停めて、湿原に出発します。 ▼湿原内を渡すように木道が設置されており、自然観察に適した環境です。 ▼一見すると、乾燥の進んだ湿原に見えますが、近くの山から水の供給があるようです。 ▼水は豊富に湧き出しています。 ▼標高750mですが、亜高山帯から高山帯にかけて生... NiKe
湿原情報 長野県白馬村9月落倉自然園 落倉自然園に行ってみよう! 2021年6月9日 白馬村の落倉高原にある小さな湿原です。 春にはミズバショウやザゼンソウが一面を覆い尽くします。 湿原を巡る 4月上旬 ▼ザゼンソウ、ミズバショウが芽吹きの時期でした! https://www.wetlandjapan.com/224-ochikura 4月下旬 ▼ミズバショウを始めとした色々な植物が汗を咲かせるベストシ... NiKe