
岐阜県の南部にある湿原です。
全体的に荒れ気味の雰囲気です。
湿原を巡る
2月中旬
▼標高が低いためか、ほとんど雪がありませんでした。

装備・体力・スキルについて
▼道は歩きやすかったです。
湿原部には木道があります。

地図
▼高原湿原以外にも湿原的な場所がありそうです。

花暦


湿原を訪ねる
アクセス
▼中央道経由、東海環状自動車道 五斗蒔スマートICから15分
天気
御嶽町の天気はこちらからどうぞ!
施設
トイレ・駐車場・食事
▼写真を撮り忘れましたが、休憩所の隣に小さな駐車スペースがあります。
1~2台くらいの大きさだったと思います。

▼今回利用していませんが、トイレもあるそうです。
また、近くに大きな公園もあり、そこにもトイレがありました。
