登山記 9月神奈川県表尾根丹沢 2019.9.28 表尾根 ヤビツ峠-塔ノ岳縦走 2021年10月11日 気軽に尾根を楽しめるコースです。工程はやや長いが難所はなく、眺めが良いためとても楽しいです。 基本情報 ●標高二ノ塔(1,130 m)三ノ塔(1,205 m)烏尾山(1,136 m)行者岳(1,170 m)新大日(1,330 m)塔ノ岳(1,491 m) ●時期2019年9月28日(土) ●ルートヤビツ峠→二ノ塔→三ノ... NiKe
夏 長野県甲信越夏の湿原夏の生き物 2020.9.20 親海湿原-国道沿いの湿原- 2021年6月15日 長野県白馬村にある親海湿原に行ってきました。 景色 ▼車を停めて、湿原に出発します。 ▼湿原内を渡すように木道が設置されており、自然観察に適した環境です。 ▼一見すると、乾燥の進んだ湿原に見えますが、近くの山から水の供給があるようです。 ▼水は豊富に湧き出しています。 ▼標高750mですが、亜高山帯から高山帯にかけて生... NiKe
春 長野県9月親海湿原 親海湿原に行ってみよう! 2021年6月15日 長野県白馬村にある湿原です。 姫川源流に隣接しており、水が豊富な湿原です。 湿原を巡る 4月中旬 ▼雪が残る湿原 https://www.wetlandjapan.com/224oyomi 4月下旬 ▼他の湿原と比べると花は少なめですが、確かに春の訪れを感じることができます。 https://www.wetlandja... NiKe
夏 長野県甲信越夏の湿原9月 2020.9.20 落倉自然園-静かな小湿原- 2021年6月9日 落倉高原にある小さな湿原です。 公道に面していますが、人が少なく静かな印象です。 景色 ▼シーズンが外れているため、草が鬱蒼と茂っています。 ▼湿原というよりは、林床といった感じです。 ▼時期が外れていたためか、動植物はみられませんでした。 シーズンを狙えば、ミズバショウやザゼンソウがみられるようです。 ▼大山祇(おお... NiKe
湿原情報 長野県白馬村9月落倉自然園 落倉自然園に行ってみよう! 2021年6月9日 白馬村の落倉高原にある小さな湿原です。 春にはミズバショウやザゼンソウが一面を覆い尽くします。 湿原を巡る 4月上旬 ▼ザゼンソウ、ミズバショウが芽吹きの時期でした! https://www.wetlandjapan.com/224-ochikura 4月下旬 ▼ミズバショウを始めとした色々な植物が汗を咲かせるベストシ... NiKe
夏 長野県甲信越夏の湿原9月 2020.9.20 居谷里湿原-秋の近づく静かな湿原- 2021年6月8日 長野県大町にある居谷里湿原に行ってきました。 秋が近づいていますが、まだまだ夏を感じました。 景色 ▼入り口付近の道は、浸水していました。 スニーカーで行く時は注意です。 ▼湿原部は草紅葉が始まっていますが、木は青々としています。 ▼基本的に人が少なく、静かな湿原です。 ▼居谷里神社 湿原の中にひっそりと佇んでいます。... NiKe
湿原情報 長野県9月居谷里湿原11月 居谷里湿原に行ってみよう! 2021年6月8日 長野県大町にある低層湿原です。 木崎湖の東、安曇野の北に位置します。 標高830mの山中にありますが、町から近くアクセスは楽です。 湿原を巡る 4月中旬 ▼雪解け直後、植物たちが競うように顔を出し始めます! https://www.wetlandjapan.com/224-iyari 4月中旬その2 ▼春先には、色々な... NiKe
夏 長野県甲信越夏の湿原夏の生き物 2020.9.20 姫川源流自然探勝園-国道沿いの名水100選- 2021年6月7日 長野県白馬村にある姫川源流に行ってきました。 川のせせらぎを楽しめる、良いスポットです。 全国名水百選に選定されており、水質の良さが知られています。 景色 ▼カエルが出迎えてくれました。 ▼ここから姫川源流に入れます。 ▼川のせせらぎを楽しむことができる場所です。 ▼土日でも人は少なめです。 数グループいるくらいでした... NiKe
湿原情報 長野県白馬村9月大町 姫川源流自然探勝園に行ってみよう! 2021年6月7日 姫川源流は、長野県と新潟県を縦断して日本海へと注ぐ一級河川である姫川の源流部です。 長野県白馬村に位置し、河川の源流部を間近で見ることができる貴重な場所です。 湿原を巡る ▼夏でも尽きることなく、地下水が湧き出しており、湿地帯を形成しています。 雪解けから花のシーズンが始まり、私たちの目を楽しませてくれます。 ▼環境省... NiKe
夏 甲信越9月長野県の夏湿原 2020.9.20 唐花見湿原-秋目前の静かな湿原- 2021年5月26日 長野県大町にある低層湿原です。 水量が豊富で、苔類が数多く見られます。 真っ赤な身をつけるミヤマウメモドキが有名です。 湿原の周囲は、林で囲まれています。 林は、アカマツやカラマツ、スギなどの針葉樹やコナラをはじめとした雑木林で構成されています。 景色 ▼湿原の周辺に遊歩道があり、内部に木道が設置されています。 植物の... NiKe