
長野県上水内郡飯綱町にある湿原です。
小規模ですが、湿原らしさがギュッと詰め込まれています。
4月下旬から5月上旬にかけて、リュウキンカが咲くことが知られてます。
飯綱高原の観光地と一緒に自然を楽しんでみてはいかがでしょうか?
湿原を巡る
8月下旬
▼道路に隣接していますが、非常に豊かな自然に恵まれています。

装備・体力・スキル
▼散歩する気分で入ることができる湿原です。
道路に隣接し、アクセスは、非常に良いです。
入り口から木道が敷かれています。

▼大谷地湿原の地図

湿原を巡る
施設
比較的環境が整っており、トイレと駐車場はもちろん、色々な施設があります。
▼駐車場

▼キャンプ場のトイレ

アクセス
▼長野ICから35分程度です。
戸隠に通じる道でもあるため、オンシーズンは非常に混雑する可能性があります。
早朝に到着することを目指すといいと思います。
天気予報
大谷地湿原の天気は、こちらからどうぞ!
周辺の施設
飲食店、ガソリンスタンド、キャンプ場などの施設があります。


▼大法師池
巨人であるダイダラボッチの足跡に水が溜まり、池となったという伝説があります。

関連サイト
湿原周辺の観光地情報は、飯綱高原観光協会のサイトからどうぞ!