
大阿原湿原は、長野県諏訪市にある入笠山の近くにひっそりと存在しています。
乾燥が進み、高木と湿原部が入り混じる風景を見ることができます。
ロープウェイの山頂駅から少し距離がありますが、足を運んでみるのも良いと思います。
湿原を巡る
8月上旬
▼大阿原湿原は、入笠山の南方に位置します。
標高は1,810mと高く、山々に囲まれています。

▼高層化が進んでいるのか、木々が点在しています(8月)。

▼詳細は、こちらからどうぞ!
装備・体力・スキルについて
一周で30分ほどです。
木道で舗装されているため、歩きやすいです。
バリアフリーと表示されているところまでは、車イスでも通行可能です。


▼広い休憩場所もあります。

湿原を巡る
アクセス
4月から11月にかけて、8:00~15:00の間にマイカー規制が入ります。
マイカー規制の情報は、富士見町のサイトで確認できます。
そのため、自動車で行く場合は、早朝か夕方に着くようにしましょう。
▼入笠山のロープウェイから来ることも可能です。

▼大阿原湿原前には、駐車場があります。
6〜8台くらいは止められるスペースがあります。

天気予報
大阿原湿原の天気は、こちらからどうぞ!
周辺の施設情報
湿原周辺には何もありませんが、諏訪市街が近いです。