
南会津にある湿原です。
人気の駒止湿原湿原と比べて、静かな湿原ですが、こちらも天然記念物として知られています。
花という点では、地味ですが、希少なハッチョウトンボが生息しています。
湿原を巡る
6月下旬
▼低層湿原と高層湿原があり、高層湿原部に一本の木道が通ります。

装備・体力・スキル
▼湿原まで15分ほどあり、途中傾斜のきつい道を登ります。
湿原部は木道がありますが、一部浸水しているので、登山靴がおすすめです。


湿原を訪ねる
施設
湿原周辺にトイレなどはありません。
アクセス
▼西那須野塩原ICから1時間50分ほど
▼駐車スペースは、狭めです。3台くらいが限界に思います。

天気予報
宮床湿原の天気はこちらからどうぞ!