
いもり池は、新潟県妙高市にある大きめの人工池です。
池周囲に湿原残っており、様々な動植物の生息地となっています。
春には水芭蕉やミツガシワが、秋には紅葉が楽しめます。
湿原を巡る
4月下旬
▼雪の残る妙高山。

▼一面に咲くミズバショウ。

7月中旬
▼晴れた日には、妙高山が水面に映り込みます。

▼スイレン

▼ノリウツギ

▼探索の詳細は、こちらからどうぞ!
装備・体力・スキルについて
▼一周500mくらいのコースで、15~30分ほどで見ることができます。
道が非常に良く整備されており、お散歩感覚で歩けます。
バリアフリーの整備もされており、車椅子でも周回できるそうです。

湿原を訪ねる
アクセス
車:上信越道 妙高高原ICより5分程度
公共交通機関:えちごトキめき鉄道・しなの鉄道「妙高高原駅」下車、
タクシーで10分程度、または、路線バスでいもり池入り口で下車、10分程度
天気
いもり池の天気は、こちらからどうぞ!
施設など
トイレ、駐車場、ビジターセンターがあります。
関連サイト
妙高高原いもり池案内所のHPはこちらから