
岩手県八幡平市にある八幡平は、沼や池塘が点在する高山の湿原です。
冬が厳しい反面、夏には木々が青々とした美しい風景を堪能することができます。
圧倒的な規模の大きさに驚かされる湿原です。
湿原を訪ねる
8月上旬
▼山頂の風景は、それほど良いわけではないので、湿原部がメインになります。

▼夏は青と緑で彩られます。

▼八幡沼などの火口湖が点在します。

10月上旬
▼草紅葉で染まっています。

▼火口湖も秋模様です。

装備・体力・スキル
8月上旬の装備
天候の良い日であれば、スニーカーやTシャツなどの軽装備でも楽しむことができます。
▼基本的に舗装されているので歩きやすいです。

▼湿原部は、木道が整備されています。

10月上旬の装備
紅葉の時期は、天候次第で冷え込みます。
ウィンドブレーカーなどの防寒具は必須です。
カメラなどの機材を触るなら、手袋もあったほうが良いです。
地図
▼時間なども記載されており、探索の目安に使えます。
右回りで、湿原部から入り、八幡沼→ガマ沼→山頂→めがね沼→鏡沼の順で回ると全体をぐるりと見ることができます。
これで1時間30分から2時間程度です。

湿原を巡る
アクセス
車
東北自動車道の松尾八幡平ICから八幡平アスピーテラインで40分
八幡平アスピーテライン:ドライブコースとしても楽しめます。(4月中旬から11月上旬まで開通)
施設
トイレ
八幡平に向かうアスピーテラインに数カ所、レストハウス、湿原への道中にトイレがあります。
環境負荷の関係から地上に近いところで済ませておくほうが良いようです。
駐車場
かなり大きな駐車場があります。
レストハウスに最も近い有料の駐車場の他にもいくつかの駐車場があります。

八幡平山頂レストハウス
お土産、食事、トイレなど必要な設備が揃っています。
バス停や駐車場からすぐなので非常に便利です。
営業期間:4月中旬から11月上旬まで
営業時間:9:00~17:00
サイトは、こちらからどうぞ!
陵雲荘:通年無料、トイレあり

▼内部

天気
八幡平の天気は、こちらからどうぞ!
まとめ
八幡平は、アクセスしやすく、非常に美しい風景を楽しむことができる湿原です。
コースが短く、平坦なこと、レストハウスが充実していることから、初心者でも安全に楽しめます。
北東北なので、7月下旬から8月の上旬くらいまでが気候的に安定しており、青空と緑に染まる湿原のコントラストが美しいのでオススメです。
日本100名山の1つでもあるので、お得感もあります。
OFUSEで応援を送る