にぎやかな季節も終わりに近づき、厳しい冬が近づいてきました。
湿原の温度が一気に下がり、動植物の気配は少なくなってしまいます。
その一方で、湿原は美しい紅葉で彩られます。
秋の湿原
9月の下旬頃から徐々に動植物たちの活動が減り、静かな雰囲気へと変わっていきます。
10月に入ると山の高いところから順番に紅葉が始まります。
10月の終わりから11月の頭にかけて、湿原の紅葉が見頃になります。
どんな装備が必要か?
天気によって温度が大きく変化する時期なので、防寒具は必須です。
早朝や夜は寒いです。
初心者向けの湿原
観音沼
秋におすすめなのは、観音沼です。
普段は人の少ない湿原ですが、この時期だけは賑わいます。
比較的天気の良い日も多く、美しい紅葉を楽しめる場所です。
道も整備されており、安全です。


矢ノ原湿原
個人的にイチオシの湿原です。
湿原全体が赤や黄色に色づきます。
ベストタイミングを狙えれば最高です!
湿原近くまで、車でアクセスできる点も良いです。
欠点として、天気がイマイチな日が多く、足元が悪いことも少なくありません。
訪問の際は、天気を確認して行く方が良いです。


さらに湿原を知りたい人へ
目的別に探す
各季節を巡る
湿原は、四季折々の顔を見せてくれます。
どの季節に行っても不思議な魅力に満ちており、楽しむことができるでしょう!
月別に湿原を巡る
季節限定の楽しみがあるのも湿原の魅力です。
初めての方は、花のシーズンである4月〜6月がおすすめです。
10月〜11月も探索のしやすく、美しい紅葉を楽しむことができます。
最新の記事