春 湿原探索記 甲信越の湿原 長野県4月 2022.4.23 黒沢湿原-スキー場跡の湿原- 2023年5月18日 2023年11月4日 NiKe Facebook postはてブLINEPocketFeedly 雪解けの季節なので大きな変化があるだろうと思い、また来て見ました。 1週間前の探索はこちらからどうぞ! 目次探索湿原情報の概要まとめ 探索 ▼かなり雪が溶けています。 ▼植物はまだ生えてきていないようです。 ▼山の方は、しっかりと雪が残っています。 晴れていたら、良い眺めでしょうね! ▼良い湿地感。 湿原情報の概要 *1 スキー場は営業を終えているので、駐車可能なスペースはたくさんあります。 まとめ 様子を見にきて見たものの、まだまだ植物の時期は遠そうでした。 いつか湿原植物が咲いているところを見て見たいものです。 スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
春 2021.6.7 駒止湿原 大谷地-国指定の天然記念物を訪問する- 福島県の南会津にある駒止湿原に行ってきました。 探索 ▼車を停めて出発します。 ▼四季折々の植物が楽しめるようです。 ▼天然記念物にされてい...
道具 abrAsus/アブラサス 薄い財布-軽薄に行こう!- 薄さを徹底的に追求した財布です。 コンパクトでありながら、十分な量を収納できる優れもの。 キャッシュレス化が進む今、そんなに大きな財布を持つ...
春 2021.6.6 矢ノ原湿原-豊かな夏を迎える古湿原- 福島県の矢ノ原湿原に行ってきました。 探索 ▼北の湿原 私は、ここが一番好きです。 ▼探索開始! ▼タニウツギ ▼沼 ▼トノサマガエル ▼ツ...