
探索
▼駐車場に車を止めて出発します。

▼まずは、坂道を登っていきます。

▼この時期の気候は、ちょうど良く、歩きやすいです。

▼林間部に入っていきます。

▼最初の坂道を登り終えると平坦な道になります。

▼第1湿原側に降りていくと、早速ミズバショウを見つけました。

▼花が枯れ始めています。
水が少ないからでしょうか。

▼湿原の入り口に到着しました。

▼木道は、湿原の始まりを感じさせてくれます。

▼世界谷地という名前ですが、それほど広い湿原ではありません。

▼この湿原は、栗駒山の山麓にあります。

▼この雰囲気は、なかなか良いです。

▼湿原部には、若いミズバショウがいました。
かわいいです。

湿原情報の概要

まとめ
春が訪れて間もない世界谷地は、静かで気持ちいい環境でした。
ニッコウキスゲが、すごいらしいので、また別の季節に訪れたい湿原です。