
矢ノ原湿原の次は、観音沼にやってきました。
矢ノ原湿原とは一転して、雪が全然ありませんでした!
探索
▼誰もいない駐車場に車を停めてスタートします。
紅葉の時期には賑わいますが、この時期には訪れる人は少ないようです。

▼夏や秋と比べるとかなり殺風景です。

▼すっかり葉が落ちているので、沼がよく見えます。

▼地位類?が木にビッシリと張り付いています。
夏や秋には全く気がつきませんでした。
時期を変えてみるのも面白いです。

▼かなりしっかりと積雪対策がされています。
この辺りも雪がすごいのでしょう。

▼いつも見ているはずなのに、木々の葉が落ちているだけで、なんか違った風景に見えます。
これが冬の醍醐味ですね!

▼意外にも水は凍っていません。

▼木の上の方を見てみると何か塊がついています。
どうやらヤドリギのようです。

▼ズームしてみると黄色い実がついています。
この実は、かなりネバネバしています。
食べた鳥がフンをすると、お尻に付着してしまいます。
実がお尻についた鳥は、取ろうとして木にこすり付けます。
その結果、 別の木にヤドリギが移行できるそうです。
かなり考えられた仕組みですね!

▼見慣れた風景もすっかり冬景色に!


▼雪が降る前に倒れてしまった木

▼寒そうに見えると思いますが、実際かなり寒いです。
この時期は太陽光がないと体感温度がかなり低くなります。

▼寒くても良い風景を見たいので、ついつい足を運んでしまいます。



▼ここにもヤドリギが!
こっちのは赤っぽい実ですね。


▼クリスマスみたいな植物の殻

▼暗すぎたので、よく見えませんが、鳥もいました。

湿原情報の概要

まとめ
ギリギリ雪の降っていない時期に滑り込めました!
今しか見られない雰囲気があり、満足でした!
次は、雪の中かな!