春 湿原探索記 甲信越の湿原 長野県4月 2022.4.23 黒沢湿原-スキー場跡の湿原- 2023年5月18日 2023年11月4日 NiKe Facebook postはてブLINEPocketFeedly 雪解けの季節なので大きな変化があるだろうと思い、また来て見ました。 1週間前の探索はこちらからどうぞ! 目次探索湿原情報の概要まとめ 探索 ▼かなり雪が溶けています。 ▼植物はまだ生えてきていないようです。 ▼山の方は、しっかりと雪が残っています。 晴れていたら、良い眺めでしょうね! ▼良い湿地感。 湿原情報の概要 *1 スキー場は営業を終えているので、駐車可能なスペースはたくさんあります。 まとめ 様子を見にきて見たものの、まだまだ植物の時期は遠そうでした。 いつか湿原植物が咲いているところを見て見たいものです。 スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
夏 2021.7.22米湿原-木道の修復作業に出会えた!- 山形県の米湿原に行ってきました。 探索 ▼駐車場に車を停めて、スタート。 写真を撮り忘れましたが、駐車場は比較的広く、5-7台くらいは停める...
冬 2022.2.11 藤七原-湿地というよりは火山!?- 愛知の湿原第2弾、藤七原湿地です。 黒河湿地植物群落とは、異なる雰囲気の湿原です。 探索 ▼駐車場は広めです。 泊めて探索スタート! ▼東海...
春 210503 刺巻湿原-少しシーズンを外れた訪問- 岩手県にある刺巻湿原を訪問しました。 探索 ▼広い駐車場です。 かなり人が来るのかもしれません。 ▼募金箱。 この風景を未来に残したいなら、...
春 6.6.2021 Takigashira Marsh - The Best Marsh View- I went to Takagishira Marsh in Niigata Prefecture. Last time it was cl...